株式会社AGOT
お問い合わせはこちら LINEで簡単お見積もり

今日はお見積3件でした。

今日はお見積3件でした。

2025/01/25

今日はお見積3件でした。

午後から2件のお見積が入っていて、予定より少し前倒しで終わって、会社に戻ってたら、お客様からお電話。
佐倉市とのことで、30分くらいで行けそうだったので、そのまま直行しました。

3件の内の、2件のお客様は、今すぐではないけれど、見積してもらって、どのくらい金額がかかるのか?とか、この後どう進めたらいいかわからない、など、プランを立てたいという方だったので、細かく説明してきました。
 

ご家族が亡くなったあと、数々の『やらなければいけないこと』がある中、遺品整理は最大の大仕事になる方も多いと思います。
誰も住む人がいない、から始まって、売却しようとなっても、家族や知人に詳しい人がいればいいですけど、まずどこに相談すればいい?になるでしょう。
売却することになっても、解体なのか、そのまま建物ごと売却できるのか、になるし、それに伴って、家の中の物たちはそのままでいいのか、片付けなくてはいけないのか?と、永遠に続くのではないか?というくらい次から次へと先に進めない問題が湧いてくるという状態になるのではないでしょうか。
AGOTは、遺品整理に伴う事柄、売却などの不動産関係、解体、お焚き上げなどの御供養、遺品のお買取などもご対応可能です。
遺品整理は一生の内に1回経験するかしないかだと思います。
お休みの度にご実家に通って、お部屋を片付けて、くたびれ果ててしまって、もう業者に頼もうとお電話頂くことも少なくありません。
遺品整理あるあるだと私は思っているのですが、ご家族だとお片付けは進まないです。
引き出しの中から写真が出てくれば見入ってしまい、押し入れの奥から自分の子供時代の物が入った箱が出てくれば、ひとつひとつ見てしまい、食器棚に飾ってあるおみやげの人形も懐かしくて捨てられなくなり、自分が送った手紙が出てくれば読んでしまい、と、止まってしまう物だらけです。
「昔の人は~」という言葉も良く耳にしますが、キッチンの釣り戸棚を開ければ、ぎっしりと食器やキッチングッズが入っているし、押し入れを開ければ、誰が使うの?というくらいの布団や座布団が入ってるし、まあとにかく要らない、使わない物を捨てずにとってあります。
不燃、可燃に分けても、捨てられる日が決まっていてなくなっていかなかったり、粗大ゴミの収集も2階の物はどうやって玄関先まで出すの?!となっていきます。
私は御見積の際に良くお伝えするのですが、御見積の金額は、ご家族がその家のお片付けにかかる労力を金額に変えたらこうなる、ということです。
片付けだけで時間と体力と気力が必要なのに、まだまだやらなければならないことは続きます。
お片付けは我々プロに任せて、次に進んで頂ければ、と思います。

すぐではなくても、金額を知りたいとか、何をどう進めたらいいかわからない、という状態でも、まずはAGOTにご相談下さい。
ちなみに、御見積のご予約のお電話の際に良くご質問頂きますが、御見積は無料です。^^


千葉で快適を作り出す生前整理 千葉で厚い信頼のゴミ屋敷片付け 千葉の高技術の遺品整理士

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。